忘年会などで欠席者多数。さすがに8ドラは無理かなぁ、と思っていたが、松本から錯乱某君が来てくれて無事8人に。

 1-1《戦慄/Dread(LRW)》
 黒赤除去デッキかゴブリンか・・。エレメンタルでもいいかな。

 1-2《敵愾/Hostility(LRW)》
 ちょw エレメンタル確定!w

 1-3《つっかかり/Lash Out(LRW)》
 パックが強い。レアとアンコ抜け。

 3パックとも、ひたすらエレメンタルをかき集める。

《炎族の刃振り/Flamekin Bladewhirl(LRW)》
2《炎族の喧嘩屋/Flamekin Brawler(LRW)》
2《煙束ね/Smokebraider(LRW)》
《炎族の火吐き/Flamekin Spitfire(LRW)》
《魂光りの炎族/Soulbright Flamekin(LRW)》
《骸骨の変わり身/Skeletal Changeling(LRW)》
《内炎の点火者/Inner-Flame Igniter(LRW)》
《がなりたてるボガート/Caterwauling Boggart(LRW)》
2《消えざる焼け刃/Ceaseless Searblades(LRW)》
《茨角/Briarhorn(LRW)》
《新星追い/Nova Chaser(LRW)》
《輝き帯び/Glarewielder(LRW)》
《霊気撃ち/AEthersnipe(LRW)》
《戦慄/Dread(LRW)》
《敵愾/Hostility(LRW)》
《放浪者の小枝/Wanderer’s Twig(LRW)》
《タール火/Tarfire(LRW)》
《つっかかり/Lash Out(LRW)》
《雑草の絡めとり/Weed Strangle(LRW)》
《破壊的なかがり火/Consuming Bonfire(LRW)》
8山
6沼
1森
1島
《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》

 17体の生物中、エレメンタル15体!多相1体ゴブリン1体。

1戦目@万年青君 緑白

 1本目。1ターン目に2/1出して、2ターン目にも2/1出して、《がなりたてるボガート/Caterwauling Boggart(LRW)》と《炎族の火吐き/Flamekin Spitfire(LRW)》と除去でバックアップして殴りきる。

 2本目。《煙束ね/Smokebraider(LRW)》から《戦慄/Dread(LRW)》にすんなり繋がって、タッパーを除去して勝ちw

2戦目@錯乱某君 緑黒エルフ

 1本目。《煙束ね/Smokebraider(LRW)》>《新星追い/Nova Chaser(LRW)》で1発殴って相手ライフ20>10
 次のターンのアタック時に、《眼腐りの終焉/Eyeblight’s Ending(LRW)》で除去されるが、帰ってきた《煙束ね/Smokebraider(LRW)》から次のターン《戦慄/Dread(LRW)》召喚。
 ブロッカーに出てきた黒い生物を除去でどかして殴って勝ち。

 2本目。後手2ターン目の煙束ねを即除去されて、戦慄を抱えたまま《レンの地の克服者/Wren’s Run Vanquisher(LRW)》に殴られて負け。

 3本目。序盤の煙束ねは除去されるが《消えざる焼け刃/Ceaseless Searblades(LRW)》が強い。
 相手のライフをだいぶ削った後、《放浪者の小枝/Wanderer’s Twig(LRW)》でマナ整えて戦慄召喚。
 相手は《ツキノテブクロの選別者/Moonglove Winnower(LRW)》で対抗しようとするが、トップ《がなりたてるボガート/Caterwauling Boggart(LRW)》からアタック。

 ここで錯乱某君がプレイミス。《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》を戦慄に打ち込んで、クリーチャータイプを失った戦慄を《ツキノテブクロの選別者/Moonglove Winnower(LRW)》でブロック。
 えっと・・・、がなりたてるボガートを名も無き転置で除去すれば、いいんでねーの?w

 ただ、この時点で私もプレイミスしてましてw
 1枚除去された後、2枚目の煙束ねが場にいて4枚土地があって。
 《破壊的なかがり火/Consuming Bonfire(LRW)》打てないー、と思っていたんですが、このスペル、エレメンタルなんですよw煙束ねからマナ出して打てるじゃんw
 かがり火で選別者を除去してれば、もっとはやく終わってましたw

 まぁ戦慄は除去されましたが、《敵愾/Hostility(LRW)》召喚からのフルアタックで勝ち〜。

3戦目@たっきー 青白t赤マーフォークフェアリー

 1本目。《煙束ね/Smokebraider(LRW)》からあっさりと戦慄召喚。
 ただ、相手が《首のへし折り/Neck Snap(LRW)》もってそうなのでアタックは他の生物だけでwチキンだ。

 その後、相手のマナが4マナないところで2回ほどアタックした後、《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(LRW)》から即座に6点飛んできて、戦慄はライブラリに。

 次のドローが・・・戦慄wΣ(゜エ゜)ちょw

 勝ちましたw

 2本目は、こちらのライフが16、相手のライフが5で膠着して、会場の制限時間5分前切ったところで、たっきー投了。
 ライブラリを少しめくって見たら、2ターン後に青マナ引いて《霊気撃ち/AEthersnipe(LRW)》出せていたので、まぁ負けなかったと思います。

 3勝(σ・∀・)σゲッツ!

 優勝賞品は《ウーナのうろつく者/Oona’s Prowler(LRW)》だったと思いますが、デッキに欲しかった《狡知/Guile(LRW)》を優先。
 で、その後のレアピックが、《戦慄/Dread(LRW)》と《敵愾/Hostility(LRW)》w

 最近調子にのってます。今月はたぶん@1回だけなので、華麗に十二月を締めくくれるか?!

2007年度ドラフト成績
145マッチ 104勝41敗 勝率71.7%

LLLドラフト成績
38マッチ  27勝11敗 勝率71.0%

TPFドラフト成績
69マッチ 52勝17敗 勝率75.4%

TTPドラフト成績
29マッチ 18勝11敗 勝率62.1%

TTTドラフト成績
47マッチ 35勝12敗 勝率74.4%

ついでに伊達君の成績をのっけてみる
LLLドラフト
28マッチ 7勝21敗 勝率25.0%
 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索