ドラフト三連戦。その3
2004年11月14日 今日もロチェ。4番。黒青。
二日連続で鼠をフューチャー。
黒の相棒に青はいかんね。線細すぎ。
初戦のY兄の、エンチャント&生物のピンガーの前になすすべなく敗退。
この初戦のためだけに、タッチ白でエンチャント破壊2枚入れたのになぁ・・。
2戦目(相手:錯乱某くん)も、次ターン勝てる場面でラスゴつき生物が出てきて負け。
プレイミスがだいぶヘタれでへこむ。
マジックへただねオレ。
3戦目はY弟。
1本目は膠着するも、鼠が膠着を切り開いて勝ち。
2本目は八尾半の前に屈服。
3本目は、スピリットか秘儀でタップしたり畏怖したり、パワー2以下はブロックされなくなった後パンプしたりして、勝ち。
2敗するデッキじゃないとは思うけど、兄相手にサイドを間違えたり、錯乱某くん相手にはプレイミスしたり、と自分のヘボっぷりが際立ったドラフトでした。
GPは観光旅行かな。
以上
二日連続で鼠をフューチャー。
黒の相棒に青はいかんね。線細すぎ。
初戦のY兄の、エンチャント&生物のピンガーの前になすすべなく敗退。
この初戦のためだけに、タッチ白でエンチャント破壊2枚入れたのになぁ・・。
2戦目(相手:錯乱某くん)も、次ターン勝てる場面でラスゴつき生物が出てきて負け。
プレイミスがだいぶヘタれでへこむ。
マジックへただねオレ。
3戦目はY弟。
1本目は膠着するも、鼠が膠着を切り開いて勝ち。
2本目は八尾半の前に屈服。
3本目は、スピリットか秘儀でタップしたり畏怖したり、パワー2以下はブロックされなくなった後パンプしたりして、勝ち。
2敗するデッキじゃないとは思うけど、兄相手にサイドを間違えたり、錯乱某くん相手にはプレイミスしたり、と自分のヘボっぷりが際立ったドラフトでした。
GPは観光旅行かな。
以上
コメント